鶴谷香央理氏の傑作漫画を実写化した、2022/6/17(金)全国公開映画『メタモルフォーゼの縁側』で、うららと雪が熱狂する劇中のBL漫画「君のことだけ見ていたい」の実写ドラマ化が決定!Huluで6/17より独占配信されます。
©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会 / ©HJホールディング
映画『メタモルフォーゼの縁側』原作は、2017年に連載が始まって以降じわじわと話題を呼び、「このマンガがすごい!」「文化庁メディア芸術祭 マンガ部門」など数々の漫画賞を受賞。
主人公の佐山うららは、周囲に馴染めずひとりこっそりとBL(ボーイズラブ)漫画を読むことを毎日の楽しみにしている17歳の女子高生。もうひとりの主人公・市野井雪は、夫に先立たれ孤独に暮らす75歳の老婦人。雪がキレイな表紙に惹かれて買った漫画がBLだったことをきっかけに出会ったふたりが、一緒に漫画を読んで、一緒に笑って、一緒に泣いて、時には激論を交わし、BLで繋がったふたりが育む年の差58歳の友情と挑戦が描かれます。
うららを演じる芦田愛菜さんは、2010年に「Mother」(NTV)で脚光をあび、以降俳優として数々の最年少記録を塗り替え、数々の映画、ドラマ、CMなどで活躍する国民的俳優。雪を演じる、日本を代表する名優・宮本信子さんは数々の映画賞に輝いた経歴を持ち、近年では『STAND BY ME ドラえもん 2』(20/声の出演)、『キネマの神様』(21)など精力的に活動しています。
Huluオリジナルドラマ「君のことだけ見ていたい」空気階段・水川かたまりがBLドラマ脚本を初執筆!
若手注目株の倉悠貴&水沢林太郎が主人公を熱演。シソンヌ・じろうも強キャラ先生に大抜擢!
このたび6/17よりHuluオリジナルドラマとして独占配信が決定した「君のことだけ見ていたい」は、映画『メタモルフォーゼの縁側』劇中で芦田愛菜さん演じるうららと宮本信子さん演じる雪が出会うきっかけとなり、ふたりが熱狂するBL漫画の実写化。
物語の主人公は幼馴染の高校生・咲良と佑真。佑真に密かに恋心を寄せる咲良を演じるのは、NHK連続テレビ小説「おちょやん」(2021年)でヒロインの弟・ヨシオを演じて一躍注目を集めた倉悠貴さん。咲良の気持ちに戸惑いながらも、自分の本当の気持ちと向き合う佑真には「ブラック校則」(2019年)や現在放送中の「恋に無駄口」(2022年)など出演作が相次ぐ水沢林太郎さんが抜擢されました。今から注目しておきたい若手俳優二人が、友情と恋の間で浮遊する心を丁寧かつ瑞々しく表現します。
左)倉悠貴 右)水沢林太郎
さらに、咲良と佑真の担任・石野先生を演じるのは、演技力の高さで高評価を得ているじろう(シソンヌ)さん。生徒たちが思わずイジってしまう強いキャラクター性をもちながらも、恋愛部分では彼らの先達になるような“大人の男”を巧みに演じ、脇をしっかりと固め、他にも片山友希さん、石川瑠華さん、櫻井健人さんらが原作や映画にも登場しないオリジナルキャラクターとして出演しドラマを豊かに彩ります。
左)片山友希 中央)石川瑠華 右)櫻井健人
そしてなんと、本作の脚本を執筆したのは「キングオブコント2021」の王者・空気階段の水川かたまりさん!自身初のBLドラマ執筆に挑戦し、原作でも映画でも詳細には描かれることのなかった《淡く儚い男子高生2人の恋と青春の物語》を、繊細かつ爽やかに描き出していきます。
©HJホールディング
ドラマ実写化にあたり、水川かたまりさんとじろうさんからコメントが到着しました!
脚本・水川かたまり(空気階段)さんコメント
脚本を一生懸命書かせてもらいました。
本当に素晴らしい作品になってると思います。
間違いなくなっています。
間違いないです。間違いないです!
左)水川かたまり 右)じろう
じろう(シソンヌ)さんコメント
主人公の男の子2人のシーンはすごく画もキレイになっていると思います。
僕のシーンではクスクスと笑ってもらえたら嬉しいです。かたまりの作った世界観を邪魔しないよう、真面目に脚本通りやりました。ちょっと邪魔しているかもしれないですが、ふざけてないです(笑)。もしつまらなかったらそれはかたまりのせいで、私のせいではありません(笑)。同日に公開する映画「メタモルフォーゼの縁側」とセットで観たらより楽しめると思います。ぜひご覧ください。
ドラマ『君のことだけ見ていたい』2022年6月17日(金)よりHuluにて独占配信!
©HJホールディング
第1話あらすじ
高校3年生の咲良(倉悠貴)と佑真(水沢林太郎)。小学校、中学校、高校と、2人はいつも一緒だった。かけがえのない親友同士、のはずだったが…。高校最後の夏、進学か就職かそれとも…?進路を決めなければならない季節を迎え、咲良は佑真にずっと言えない「気持ち」を抱えていた。そんな中、夏の太陽と最後の夏休みという時間が咲良の何かを突き動かす。「どか~んと最後になんかやりてぇな」と浮かれている佑真に、咲良は突然…キスをした…!
©HJホールディング
映画『メタモルフォーゼの縁側』とあわせて、ぜひドラマもお楽しみください。
映画『メタモルフォーゼの縁側』2022年6月17日(金)全国ロードショー!
17歳の女子高生と75歳の老婦人。二人をつないだのはボーイズ(B)・ラブ(L)。最初の青春と最後の青春。年の差58歳の友情と挑戦の物語。
うらら、17歳。毎晩こっそりBL漫画を楽しむ女子高生。雪、75歳。夫に先立たれたひとり暮らしの老婦人。
ある日、ふたりは同じ本屋にいた。うららはレジでバイト。雪はきれいな表紙に惹かれて漫画を手にとっていた。それがBLだった。初めての世界に驚きつつも、男子たちが繰り広げる恋物語にすっかり魅了されてしまう雪。そんなふたりがBLコーナーで出会ったとき、それぞれ閉じ込めていたBL愛が次から次へと湧き出した。それからは雪の家の縁側にあつまり、読んでは語りを繰り返すことに。そして二人はある挑戦を決意する。
©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会
---------------
映画『メタモルフォーゼの縁側』
原作:鶴谷香央理「メタモルフォーゼの縁側」(KADOKAWA)
脚本:岡田惠和
監督:狩山俊輔
出演:芦田愛菜 宮本信子 高橋恭平(なにわ男子) 古川琴音 生田智子 光石研 汐谷友希 伊東妙子 菊池和澄 大岡周太朗
プロデューサー:河野英裕 谷戸豊 大倉寛子
製作幹事:日本テレビ放送網
制作プロダクション:日テレアックスオン
配給:日活
©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会
公式twitter @metamor_movie
『メタモルフォーゼの縁側』関連ニュース
*一部本編映像解禁(漫画執筆に悪戦苦闘)
*主題歌入り予告映像解禁
*一部本編映像解禁(うららと雪の出会い)
*古川琴音場面写真解禁
*鶴谷先生<現場潜入レポート漫画>公開
*完成披露上映会の模様
*著名人の感動コメント到着
*うららと紡の場面写真解禁
*うららと雪の新場面写真解禁
*芦田愛菜&宮本信子が主題歌を担当
*場面写真一挙解禁
*劇中画をじゃのめが担当
*キャスト第2弾、ポスター&予告解禁
*実写映画化決定
★現在公開中のその他の日活ラインナップもご期待下さい★