第81回ヴェネチア国際映画祭で観客を熱狂の渦に巻き込んだワールドプレミアにつづき、第49回トロント国際映画祭での北米プレミア、そしてアジア最大級の映画祭・釜山国際映画祭などへの出品が続々決まり、第97回米国アカデミー賞国際長編映画賞の日本代表作品にも選ばれ、ますます盛り上がりをみせる映画『Cloud クラウド』。
本作は、世界中がネットでつながる“いま”しのびよる日常と隣り合わせの恐さを描くサスペンス・スリラー。転売で稼ぐ主人公・吉井良介を菅田将暉さん、吉井の謎多き恋人・秋子役を古川琴音さん、吉井に雇われたバイト青年・佐野役を奥平大兼さん、ネットカフェで生活する男・三宅役を岡山天音さん、吉井が働く工場の社長・滝本役を荒川良々さん、そして吉井を転売業に誘う先輩・村岡役を窪田正孝さんが演じています。
©2024「Cloud」製作委員会
この度、本作のために、[Alexandros]が書き下ろした楽曲「Boy Fearless」の映画版スペシャルMVが解禁となりました!
MV映像では、主人公・吉井(菅田将暉)の「転売屋」としての日常の姿と、知らない間に“狩りゲーム”の《標的》となり、どんどん日常が壊されていく姿が、交差するように映し出されます。吉井を狙う“匿名の集団”の姿も一部明らかに!彼らが手にしているのは「銃」。窮地に追いやられる吉井はやがて壮絶な銃撃戦へ巻き込まれていく……。
誰が誰を狙っているのか!?どこから狙われているのか!?一瞬も息を付けないスリルにあふれる映像が、映画の世界を拡張させる楽曲とともに展開していきます。MVのラストには、吉井の心情を表現した楽曲のワンフレーズ「I won't hesitate to shoot(俺は容赦なく撃つ)CLICK(クリック)」とリンクさせ、吉井が銃を構えた菅田で完結します。これまで怯え逃げ惑っていた姿から一変、銃口を向けた吉井の鋭い表情に注目です。
前半はひたひたと冷徹なサスペンススリラー、そして後半はソリッドなガンアクションと、劇中でテイストが変態する構成で観客を呑み込んでゆく『Cloud クラウド』。その映像世界の一部が体験できるMVに仕上がっています。
今回の解禁に際して、90年代に黒沢清監督の『CURE』と出会って以来の黒沢作品の大ファンという[Alexandros]の川上洋平さんは、今回のオファーについて「光栄でした。黒沢清監督は『CURE』からのファンです。今までの作品ももちろんですが、本作も大好きでした。この映画の曲を作るのかと思うと興奮してすぐに地下室に篭り作り始めました。」と喜び、楽曲「Boy Fearless」については、「この映画の不気味さをどう表現しようか、と考えた時にまず思ったのが「捲し立て」でした。主人公が転げ落ちていく様をヒップホップというよりはグライムと呼ばれる英国特有のラップの風味を取り入れてみました。さらに不協な音を所々まぶしております。ライブでもアガるようなトラックになりました。ぜひぶち上がってください。」とコメント。
そして本作について「最高に不気味なアクションムービー。ジワリジワリと危険に晒されていく主人公にいつのまにか自分を重ねてしまいました。そしてこの映画は怖さに加えてとにかくカッコいい。そこが黒沢清監督としては新鮮でしたね。そして役者さんたちがとにかく良い味出してましたね。菅田将暉さんを始め、役者さんたちの新たな一面が観れるはずです。」と絶賛しました。
主演の菅田将暉さんは、今回のインスパイアソングについて「軽快な低音から始まるスリルと色気のある声が脳みそに直接語りかけてきて頭から離れません。ノレたり怖くなってきたりまた踊れたり、、。映画「Cloud」とのセッションが楽しみです。」とコメントを寄せました。
7月に解禁された予告編で楽曲の一部が披露された際は、黒沢清監督は「凄いスピードで物事が次々と進行する快感と不安とを同時に感じました。もっと先が知りたい、でも知るのが恐い… それはまさに私がこの映画で観客に味わって欲しかった感情そのものです。見事という他ありません」と大絶賛のコメントを寄せています。
主演:菅田将暉×監督・脚本:黒沢清がおくる、“誰もが標的になりうる”日常と隣り合わせの恐怖を描くサスペンス・スリラー『Cloud クラウド』は、9月27日(金)より全国の劇場にて公開です。
----------
▼コメント全文▼
主演・菅田将暉さん
軽快な低音から始まるスリルと色気のある声が脳みそに直接語りかけてきて頭から離れません。ノレたり怖くなってきたりまた踊れたり、、。映画「Cloud」とのセッションが楽しみです。
[Alexandros] 川上洋平さん
(黒沢清監督作品へ楽曲提供することについて)
光栄でした。黒沢清監督は「CURE」からのファンです。今までの作品ももちろんですが、本作も大好きでした。この映画の曲を作るのかと思うと興奮してすぐに地下室に篭り作り始めました。
(本作『Cloud クラウド』をご覧になったご感想)
最高に不気味なアクションムービー。ジワリジワリと危険に晒されていく主人公にいつのまにか自分を重ねてしまいました。そしてこの映画は怖さに加えてとにかくカッコいい。そこが黒沢清監督としては新鮮でしたね。そして役者さんたちがとにかく良い味出してましたね。菅田将暉さんを始め、役者さんたちの新たな一面が観れるはずです。
(今回の楽曲制作について)
この映画の不気味さをどう表現しようか、と考えた時にまず思ったのが「捲し立て」でした。
主人公が転げ落ちていく様をヒップホップというよりはグライムと呼ばれる英国特有のラップの風味を取り入れてみました。さらに不協な音を所々まぶしております。ライブでもアガるようなトラックになりました。ぜひぶち上がってください。
映画『Cloud クラウド』2024年9月27日(金)TOHO シネマズ日比谷ほか全国ロードショー!
<映画『Cloud クラウド』ストーリー>
吉井良介(菅⽥将暉)は、町⼯場に勤めながら“ラーテル”というハンドルネームを使い転売で⽇銭を稼いでいた。医療機器、バッグにフィギュア……売れるものなら何でもいい。安く仕⼊れて、⾼く売る、ただそれだけのこと。転売の仕事を教わった⾼専の先輩・村岡(窪⽥正孝)からの“デカい”儲け話にも⽿を傾けず、真⾯⽬にコツコツと悪事を働いていく。吉井にとって、増えていく預⾦残⾼だけが信じられる存在だった。そんな折、勤務先の社⻑・滝本(荒川良々)から管理職への昇進を打診された吉井は、「3 年も働いたんだ。もう⼗分だろう」と固辞し、と、その⾜で辞職。郊外の湖畔に事務所兼⾃宅を借り、恋⼈・秋⼦(古川琴⾳)との新しい⽣活をスタートする。地元の若者・佐野(奥平⼤兼)を雇い、転売業が軌道に乗ってきた⽮先、吉井の周りで不審な出来事が重なり始める。徘徊する怪しげな⾞、割られた窓ガラス、付きまとう影、インターネット上の悪意――。負のスパイラルによって増⻑された憎悪はやがて実体を獲得し、狂気を宿した不特定多数の集団へと変貌。その標的となった吉井の「⽇常」は急速に破壊されていく……。
---------------
映画『Cloud クラウド』
監督・脚本:黒沢 清
主演:菅田将暉
出演:古川琴音 奥平大兼 岡山天音 荒川良々 窪田正孝
赤堀雅秋 吉岡睦雄 三河悠冴 山田真歩 矢柴俊博 森下能幸 千葉哲也 松重豊
製作幹事:日活 東京テアトル
配給:東京テアトル 日活
©2024「Cloud」製作委員会
公式X/Instagram @cloudmovie2024
公式ハッシュタグ #映画クラウド
『Cloud クラウド』関連ニュース
*ジャパンプレミア開催!
*シップスとのコラボが実現!
*トロント国際映画祭にて北米プレミア上映!
*ヴェネチア国際映画祭にてワールド・プレミア上映!
*イマーシブ・エンターテイメントとのコラボが決定!
*キャラポスター解禁!ジャパンプレミア開催決定!
*シーン写真解禁!サントラ、シナリオ本も発売決定!
*トロント国際映画祭正式出品決定&ノベライズ本発売決定!
*本予告映像解禁&インスパイアソング決定!
*第81回ヴェネチア国際映画祭正式出品決定!
*本ポスタービジュアル&場面写真解禁!
*追加キャスト解禁
*特報映像&ティザーポスター解禁
*メインキャスト発表
*製作&公開決定
★現在公開中のその他の日活ラインナップもご期待下さい★