映画『総理の夫』超組閣、深紅の大階段で初お目見え!完成披露舞台挨拶に田中圭、中谷美紀ら豪華キャスト登壇!「相馬政権に清き一票を!」マニフェストも発表!
2021.09.09(木曜日)

9/23(木・祝)全国公開映画『総理の夫』の<完成披露試写会>が9/8(水)都内で行われ、W主演の田中圭さんと中谷美紀さん、ふたりを取り巻くクセ強な登場人物を演じた、貫地谷しほりさん、工藤阿須加さん、松井愛莉さん、嶋田久作さん、岸部一徳さん、片岡愛之助さん、そして河合勇人監督による舞台挨拶が行われました!

本作は、山本周五郎賞、新田次郎文学賞受賞作家である原田マハ氏の25万部超えベストセラー小説が原作に、"日本初の女性総理と、その夫・ファーストジェントルマンの誕生"といういまだかつてない世界を田中圭さんと中谷美紀さんのW主演で描きます。

田中さん演じる、大財閥生まれの世間知らずなお坊ちゃんにして鳥オタクのファーストジェントルマンと、中谷さん演じる才色兼備&完全無欠なカリスマ女性総理。凸凹夫婦ながら仲良く順調な日々を送っていたはず‥‥だった、最強の"巻き込まれ型主人公"=日和と、才色兼備で誰よりも男前なヒロインならぬヒーロー=凛子のギャップが愛おしい、ヒューマンコメディ大作が誕生しました!


相性抜群!夫婦役の田中圭&中谷美紀 撮影秘話に会場大盛り上がり!

舞台上の緞帳が開くと、お客様の前に深紅の大階段が登場。大階段に並ぶのは貫地谷しほりさん、工藤阿須加さん、松井愛莉さん、嶋田久作さん、片岡愛之助さん、 岸部一徳さん、河合勇人監督。

そして大階段の上に立つ、田中圭さんと中谷美紀さん。田中さんの"エア"エスコートで中谷さんは階段を降り、レッドカーペットに降り立ちます。それぞれ一言挨拶をするキャスト・監督陣に、会場からは温かい拍手が送られました。

オファーを受けた時のことについて田中さんが「中谷さんと夫婦役ということで緊張しました。ハラハラしましたよ。」と話すと、中谷さんが「どういう意味ですか!?」と答え、さっそく会場を沸かせます。

続けて、田中さんは「"総理の夫"って最初はピンとこなくて、台本を読んで"総理の夫"って俺のこと!?みたいに理解しました。」と最初の印象を明かしました。


©2021「総理の夫」製作委員会


中谷さんは「お話をいただいた当初は、日本で女性の総理って絶対無理でしょう?って意地悪な気持ちで原作と脚本を読みました。でも、凛子が"働く女性が子供を産み、育てやすい世界にする"という理念を持っていて、そこを一人の女性としてとても共感して、演じさせていただきました。現場に入ったら温かい現場で、居心地がよかったです。現場では田中さんがとても頼もしくて、優秀な助監督さんのように、出番をこっそり教えてくださったんですよね。」と現場を振り返ります。

すると「中谷さんに助監督さんが『よーい1、2、3』で行ってくださいと言うのに、『よーい』で行くんですよね(笑)。何度かあったので、『ここは俺が!』と思いました」と突っ込む田中さん。ここでも相性の良い掛け合いに会場からは笑いが起きました。

役づくりに関して中谷さんは「世界中の女性リーダー達を参考にして、怒りをグッと堪えて穏やかな口調でお話しされているのを参考にさせていただきました。あとは日和くんが隣にいてくださったので、日和くんの優しさに包まれて演じていれば凛子になれるな、と思いました。」と。

田中さんは「何もしない主人公ってとても珍しくて、台本を読んだ時にとても嬉しかったんですね。ただ後悔していることがありまして、衣装合わせの時に監督に『脚本どうでした?』と言われて、僕としてはやりがいがあって嬉しくてなのですが、『本当に何もしない主人公で嬉しいです!』って言ってしまって、"やる気ないな"と思われていないかなって思ってました(笑)。ただ、いざ現場に入ると、何もしないと何もしないで不安になってしまってたんですが、なるべく田中圭を封じ込んで、全編日和でニュートラルになるようにしてました」と、本作ならではの役づくりを語りました。


©2021「総理の夫」製作委員会


意外な一面も!?個性豊かな面々も振り返る撮影!

田中圭さんとの共演シーンを振り返る貫地谷しほりさんは「優しいんですよね。セリフを間違えるとそれを盛り上げてくれて、撮影序盤も緊張しなかったですね。」と話し、「よくセリフ間違えてたんで(笑)。嘘だよ(笑)!」と、ここでも共演歴のある二人の仲の良さが窺えました。「しほりちゃんの富士宮がすごく素敵で、僕に響いてました。ただ、いま現場を思い出すと夕飯のことしか話してなかったなと思います(笑)。3人で栄養の話もしてましたね。」と話す田中さんに、中谷さんも「貫地谷さんと私はサプリメントオタクで、そこで盛り上がりましたね。」と話し、和気藹々の現場の様子を明かしました。

工藤阿須加さんは「とにかく笑わないようにしていました。現場がすごくいい雰囲気でコミカルなところもあったので、どうしても笑いそうになってしまうので気をつけていました。」と現場を振り返りつつ、「初日に、僕が現場でメイク支度前に待っていたら中谷さんが来られて、ご挨拶させていただいたのですが、その時に中谷さん僕だって気づいてなかったようで、後から『佇まいが秘書になってる!』と言われたので、その言葉を信じて最後までやり切れました。」と中谷さんの意外な一面を披露。中谷さんもすかさず「直立不動で立ってらっしゃったので、どなたかの優秀なマネージャーさんなのかなと思ってました!」と話します。

作品内で田中さん演じる日和と、松井愛莉さん演じる、るいが働く鳥類研究所の雰囲気がどうだったか尋ねられると、「みなさん個性が強かったので、和気藹々と現場では撮影していました。本物の鳥の剥製があったので、私は眺めていました(笑)」と話す松井さん。そんな松井さんの役づくりに関して田中さんも「オタクの空気を出してくれてとてもハマってましたね。みなさん見ていただいたらわかると思うのですが、オタク界イチで腕が長いです(笑)」と話しました。

嶋田久作さんは「空気を読むことと、でしゃばらないこと、誠実さを出すことを気をつけていたのですが、作品を見ると、全然ポーカーフェイスではなくて、ピンポイントで喜怒哀楽が出ているところが使われていましたね。」と撮影を振り返り、中谷さんは「先ほど田中さんと、この中で右腕にするとしたら誰にするか、という話が出て、二人とも一致して嶋田(演じる小津)さんだねって話してました。」と信頼感を寄せます。

片岡愛之助さんは「怒ってばかりのシーンしかないんですよね。ちょうどこの撮影時に、某ドラマの金融庁のおねえの役をずっとやっていて、後半に差し掛かっていたので、怒るとそういうスイッチが入ってしまいそうになるので、そのスイッチを押し込めて、怒っていたのを覚えています。」と撮影時を振り返り、会場を盛り上げました。怒られた田中さんも「日和としては、カルシウム足りていないんじゃんって思いますね(笑)。カットかかるとすごく気さくにお話ししていただけるので、そのギャップは楽しませていただきました。」と仲の良さをアピール。

岸部一徳さんは自身の役柄について聞かれると、「現実の政治の世界の一人一人を思い浮かべると、原久郎の方が人がいいかもなと思っていました(笑)。この人でやろうと思ったと言うのは言いにくいんですが(笑)最近総裁選とかね、色々なところにでてくるので、この映画を面白く見ると、もっと政治の世界が面白くみえるんじゃないかなと思いました。」と答えました。


ついにお披露目!!田中&中谷"相馬政権"から最後のお願い

ついにお客様への初披露目となった本作。河合監督は「撮影もコロナ禍で、公開する時は大丈夫だろうと願っていたのですが、こうしてみなさんにお披露目できることが嬉しいですし、感謝の気持ちでいっぱいです。」と今の気持ちを吐露。

最後に中谷さんは「この作品は全ての、働く女性と、やむを得ず働くことができない女性、働くことを選ばなかった女性、そして、そうした女性を支える、ちょっと肩の荷を下ろしたいなという男性、すべてを応援する作品です。みなさんを必ず笑顔にしてお返しすることを誓います!"総理の夫"、相馬政権に皆様の清き一票を頂戴できますよう、心よりお願い申し上げます!」と。


©2021「総理の夫」製作委員会


そして田中さんは「楽しく見ていただける2時間になるんじゃないかなと思います。たくさん笑って、ほっこりして、心動かされて、ちょっと泣いて、最後には前向きになれるような本当に素敵な2時間をみなさんに共有できる映画になったと思います!次、鳥類研究所の役をやる時がくればインコに嫌われないようにします!」と、それぞれメッセージとマニフェストを話し、イベントは大盛況のまま終了しました。


映画『総理の夫』2021年9月23日(木・祝)全国ロードショー!


全国民が大注目!この国の行く末を左右する、日本初の女性総理と前途多難な"総理の夫"の大騒動がはじまる!日本の未来を先取りしちゃった本作を、ぜひ劇場でお楽しみください!


ストーリー
ある日の朝、妻を愛してやまないお人好しな鳥類学者・相馬日和(田中圭)は、少数野党の党首を務めている妻の凛子(中谷美紀)から意味深な話題を投げかけられた。
「ねぇ日和くん、もしも私が総理大臣になったら、何かあなたに不都合はある?」
聞き返してもはぐらかされ、野鳥観察の出張に出た日和。ろくに電波の届かない孤島で十日間を過ごしているうちに......、なんと彼女は、この国の未来をすっかり変えてしまっていた!
日本初の女性総理大臣に選出された凛子。時を同じく、突然「総理の夫」となってしまった日和。
はじめは「微力ながら彼女の夢を全力で応援しよう」くらいに思っていた実におめでたい日和であったが、予想だにしなかった激動の日々に巻き込まれていく......!!


©2021「総理の夫」製作委員会


映画『総理の夫』関連ニュース

コラボ商品「オウムぴよりん」誕生
森永製菓「おっとっと」と、まさかのコラボ!
動く映画チラシ完成
主題歌&予告解禁
"革命ビジュアル"解禁
追加キャスト発表
公開決定

『総理の夫』

★2021年9月23日(木・祝)公開★

日本初の女性総理&フォーストジェントルマン、誕生!

監督:河合勇人

原作:原田マハ「総理の夫 First Gentleman」(実業之日本社文庫)

脚本:松田沙也 杉原憲明

出演:田中圭 中谷美紀
木下ほうか 長田成哉 関口まなと 米本学仁 国広富之 寺田 農 / 片岡愛之助 / 嶋田久作 余貴美子 岸部一徳