特別企画

2012年、日活以外にも様々な企業・業界が100周年、50周年などの周年記念を迎えます。
周年記念を迎える様々な業種の企業・業界に、創業当時のお話や、今年行う記念事業などについてお伺いしました。

ヤンマー株式会社


     

右:神藤 龍一様、左:大山 裕誉様


【会社概要】
 創立:1912年3月22日
 本社所在地:大阪市北区

[事業概要]
 農業用機械製造
 船舶・海洋設備製造
 エンジン・発電機器製造
 環境関連事業
 ...など
 http://www.yanmar.co.jp/




-創立の経緯についてお教え下さい。

 近江(滋賀県)に生まれた創業者・山岡孫吉が、大阪市北区茶屋町(現在の本社の場所)に「山岡発動機工作所」を創業し、ガス発動機と吸入式ガス発動機の販売を開始したのが1912年3月、つまり当社の創業にあたります。
 ちなみに、ヤンマーという名前は、トンボの王様「オニヤンマ」にちなんで付けられました。1921年から発動機の商標として、また1952年からは社名(当時はヤンマーディーゼル株式会社)として、それぞれ使われるようになりました。
 「ヤンマー」と聞かれて、農業器具や建設機械の会社というイメージがあるかと思いますが、「産業機械」のメーカー、つまり「エンジンメーカー」(エンジン工場)が本来の姿です。全売上の3割が農業、6割がエンジンや発電機、建設機械、船舶用エンジン、環境関連事業で、完全「BtoB」の会社といえるかと思います。





-100周年記念ロゴのコンセプトをお教え下さい。

 100年の歴史を土台に、更なる100年の未来を浮かび上がらせ、躍動感を感じるデザインとするとともに、当社のブランドステートメント「Solutioneering Togather」をイメージし、お客様とともに永続的に発展して行きたいという思いを込めています。さらに今までの100年と、これからの100年を意味する「100」の文字は、当社のコーポレートカラーの赤色とし、今後も力強くお客様とともに発展していくという決意を表しています。




-100周年アニバーサリー期間についてお教え下さい。

 2012年1月から12月までを100周年期間としています。今年1月に、神戸で「ヤンマー創業100周年記念大会」を行い、国内外から約2,500人が集まりました。また、100周年事業として、創業者の生誕地である滋賀県長浜市にヤンマーミュージアムとグローバル研修センターを来年3月の竣工をめざし建設中です。また、ディーゼル記念日(※)である12月23日を目途に、社史を製作中です。



 ヤンマー創業100周年記念大会
 (ヤンマー創業100周年記念大会)

※・・・昭和8年12月23日。ヤンマー㈱初代社長・山岡孫吉が、我が国で初めて小型ディーゼルエンジンの起動に成功した日。時を同じくしてこの日、「皇太子御誕生!」という新聞号外に国民が沸きかえった...という歴史です。今年12月で79歳になられる天皇陛下がお生まれになられた日です。ヤンマーグループの社内記念日となっています。



-100周年のイベントなどの企画、予定などを教えてください。

 イベントは、先ほど申し上げましたとおり、セレモニー「ヤンマー創業100周年記念大会」を今年1月24日に行いました。また、サッカーJリーグの大阪ダービーマッチ、セレッソ大阪対ガンバ大阪の試合を「ヤンマー創業100周年記念マッチ」として行いました。(セレッソ大阪の前身は、ヤンマーディーゼルのサッカー部です。トップ画像で、お二人の後に飾っているのがその際のセレッソ大阪のユニフォームです。)



 

 また、100周年イベントではありませんが、(たまたまタイミングが100周年にマッチしましたが)、現在、50周年記念事業で建てた本社ビルの建替工事を行っています。ヤンマーは100年前の創業以来、大阪・茶屋町の同じ場所に本社を置いています。
 創業者の「田舎から来られるお客様に会社の場所がわかりやすいように、迷わない場所に拠点を置こう」という配慮のもと、東京支社は東京駅の目の前(八重洲口)にあります。
 本社である大阪・茶屋町は、元々は大阪城まで見渡せるのどかな風景だった土地ですが、今ではターミナル駅である阪急梅田駅の真横になり、若者が集まる賑やかな街になっています。(本社も支社も)周囲がここまで発展するとは創業者も思ってはいなかったでしょうが・・・。(笑)




-弊社日活黄金期の大スター小林旭さんは、御社の「赤いトラクター」のCMに出演されていましたね・・・

 小林旭さんのテレビコマーシャルが放映されてから、既に30年以上経っているのですが、今でも、ヤンマーといえば「旭さんとアカトラ」(赤いトラクター)を思い浮かべられる方が少なくありませんね。


赤いトラクター
 (ヤンマートラクター「エコトラEG334Q」)



-ヤンマーといえば、誰でも知っている「ヤン坊マー坊 天気予報」もありますね。

 ♪ぼくの名前はヤン坊~ぼくの名前はマー坊~ おなじみのテーマソングで始まる「ヤン坊マー坊天気予報」は、本格的にテレビ時代が幕を明けた昭和34(1959)年から放送しています。農業や漁業に携わる人たちにとって大切な情報である「天気予報」を提供することによって、人々の暮らしに役立つことを願っています。

ヤン坊マー坊
 (ヤン坊マー坊)


-最後に、同じ100周年を迎える弊社へメッセージをお願いいたします。

 同じ100周年を迎える企業として、共々に次の100周年のステージに向かって共に歩み共に成長してまいりましょう。末永くご支援ご鞭撻いただきますよう宜しくお願い申し上げます。



-ありがとうございました。



ヤンマー100周年記念サイト:http://100.yanmar.co.jp/


[取材ご協力]
 総務部(PJ担当)部長 100周年実行委員会委員長 神藤 龍一 様
 総務部広報グループ主任 大山 裕誉 様


特集目次ページへ戻る
(2012年7月11日掲載)

ロゴマーク
ヤンマー様100周年ロゴマーク

HB型エンジン
(HB型エンジン)

ディーゼルエンジンTNV型
(ディーゼルエンジンTNV型)


ヤンマーミュージアム
(ヤンマーミュージアム・イメージ図)
公式サイト(プレオープン)


ヤンマー_建機SV100-1
(ヤンマー建設機械・SV100-1)

ガスヒートポンプエアコン エグゼア
(ガスヒートポンプエアコン エグゼア)

プレジャーボートEX31
(プレジャーボートEX31)







Check
TOPへ