【吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画】写真集・ブルーレイボックス発売、特集上映を記念して<本人登壇の特別上映イベント>5/24(金)開催決定!
2024.05.08(水曜日)

この度 「吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画」 の一環として、吉永小百合さん本人が登壇する<『吉永小百合青春時代写真集』発売記念 特別上映会>を5/24(金)池袋・新文芸坐にて開催することが決定しました。


©日活株式会社

吉永小百合さんのスクリーンデビュー65周年を記念して、“吉永小百合の青春時代” をテーマに2年間にわたり実施する「吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画」。

6/6に文藝春秋社から刊行される『吉永小百合青春時代写真集』の発売に先立ち、池袋の新文芸坐で行われる<発売記念 特別上映会>では、吉永小百合さんが自ら選んだ2作品を上映。上映後には吉永小百合さんを招き、娯楽映画研究家の佐藤利明氏と共にトークショーを実施します。

日活映画と共に過ごした青春時代の話、今回選定された2作品について、『吉永小百合青春時代写真集』(文藝春秋社刊)の監修作業など、吉永小百合さん本人から直接お話を聞ける貴重な機会となっています。

◆『吉永小百合青春時代写真集』発売記念 特別上映会
----------
開催日時
2024/5/24(金)9:30 開場 10:00 開演
(14:00イベント終了予定 途中休憩あり)
会場
新文芸坐 (東京都豊島区東池袋1-43-5 マルハン池袋ビル3F)
価格
3,000 円(税込) 
入場者特典
吉永小百合青春時代写真集 ブロマイド
出演
吉永小百合 
司会
佐藤利明(娯楽映画研究家)
企画
日活フィルムアーカイブ
企画協力
文藝春秋、新文芸坐
----------
<上映作品>
1.『潮騒』(1964)
原作:三島由紀夫
監督:森永健次郎 脚本:棚田吾郎 須藤勝人
出演:吉永小百合 浜田光夫 清川虹子 平田大三郎
三島由紀夫の原作を、吉永小百合と浜田光夫の日活青春スターコンビ共演で映画化。小島の漁村を背景に、若い漁夫と海女の恋物語を詩情ゆたかに描く文芸青春大作。
2.『風車のある街』(1966)
監督:森永健次郎 脚本:棚田吾郎 鍛冶昇 
出演:吉永小百合 浜田光夫 芦川いづみ 新井麗子
吉永・浜田の純愛コンビが、長期オランダ・ロケを敢行。チューリップと風車が美しい異国の地で、心に宿る本当の愛を探す純愛ドラマ大作。
----------
<チケット発売>
5/17(金)0:00よりオンラインにて販売(窓口は9:00より販売)
※アクセス集中により、販売開始直後は購入画面に繋がりにくい場合があります。
※販売開始後のメールでの問い合わせにつきましては順次返答させて頂きますが、返信にはお時間をいただく場合がございます。


©日活株式会社


◆CS放送「映画・チャンネルNECO」
「映画・チャンネルNECO」では、6月に吉永小百合さんの特集放送が決定。吉永小百合さんと浜田光夫さんコンビでは珍しい青春アクション作『俺の背中に陽が当る』(監督:中平康)をはじめとする4作品を放送予定。
放送予定作品:『俺の背中に陽が当る』(監督:中平康)、『四つの恋の物語』(監督:西河克己)、『白鳥』(監督:西河克己)、『青春の海』(監督:西村昭五郎)
また特集にあわせて「吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画 プレゼントキャンペーン」を実施予定。詳しい放送の内容やキャンペーンについては、「映画・チャンネルNECO」の公式HPにて追って発表します。


◆Amazon Prime Videoチャンネル「日活プラス」
「日活プラス」では、吉永小百合さん主演作を含めて好評配信中!「日活プラス」は月額390円(税込)で視聴可能なAmazon Prime Videoチャンネル。吉永小百合さんが出演し、これまで映像商品化がされてなかった『星の瞳をもつ男』『天使が俺を追い駈ける』をはじめ、日活スターの出演作、名作の4K版からこれまで未配信・未DVD化だった蔵出し作品まで300作品以上を配信中。
https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront/?benefitId=nikkatsuplusjp


◆「吉永小百合青春時代写真集」詳細
----------
発売日:2024/6/6(木)
価格:3,520円(税込)
監修:吉永小百合 
発行元:文藝春秋社刊 編=日活株式会社


©文藝春秋

映画女優デビュー65周年記念企画
可憐極まる姿をデジタル技術で完全再現! 
赤木圭一郎、芦川いづみ、浜田光夫、石原裕次郎らとの秘蔵写真も満載! 
日活全出演作の名場面を網羅! 吉永小百合+共演女優による特別座談会、オフショット集・素顔の小百合ちゃん、代表作のポスターなどを収録した完全保存版。

日活撮影所に初めて行ったのは、高校の入学式の日でした。
制服から真っ赤なブラウスに着替えて、撮影所行きのバスに乗ったのです。
それからの日々は、日活が私のもう一つの学校になりました。

思い出がいっぱい詰まっている、
私の日活青春時代の写真集。
どうぞ、ご覧になって下さい。

吉永小百合
(『吉永小百合青春時代写真集』リリースにおけるコメント)


◆吉永小百合&浜田光夫 『純愛ブルーレイボックス』詳細
----------
※仕様や特典は予定となります。予告なく変更する場合があります。
発売日:2024/6/5(水)
価格:28,600円(税込)
収録作品(Blu-ray):
ディスク① 『ガラスの中の少女』 1960年
ディスク② 『愛と死をみつめて』 1964年
ディスク③ 『赤い蕾と白い花』 1962年
ディスク④ 『潮騒』 1964年
ディスク⑤ 『大空に乾杯』 1966年
特典内容
【特典ディスク(Blu-ray)】
『純愛コンビ』予告篇選集 等(予定)
※現存マスターの状況もあり、共演作すべての予告篇収録ではありません。
【封入特典】
「日活映画」吉永小百合&浜田光夫特別選集『純愛』ブックレット(全52P装丁)
【仕様】
特製アウターケース、ピクチャーディスク
----------
発売元:日活株式会社
販売元:株式会社ハピネット・メディアマーケティング
----------
*商品ページはコチラ

©日活株式会社


◆特集上映「1960年代―吉永小百合と私たちの青春」詳細
----------
上映劇場
神保町シアター(東京都千代田区神田神保町1-23)
開催期間
2024/5/25(土)~6/28(金)
入場料金(当日券のみ):
一般 ¥1,300 / シニア ¥1,100 / 学生 ¥900 / U29ペア割引 ¥2,200
入場者特典
吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念ブロマイド
※数量限定につき、無くなり次第配布終了
上映作品
『ガラスの中の少女』(1960年)、『草を刈る娘』(1961年)、『キューポラのある街』(1962年)、『赤い蕾と白い花』(1962年)、『あすの花嫁』(1962年)、『ひとりぼっちの二人だが』(1962年)、『青い山脈』(1963年)他


©日活株式会社


「吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画」いよいよスタート!

青春の痛みと悦びを体当たりで演じた吉永小百合さんの日活青春映画。時を経ても今なお輝き続ける、夢と希望に満ちた魅力を、「吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画」写真集&トークショー、ブルーレイ、特集上映でご堪能ください!

吉永小百合プロフィール
東京都出身。1959年松竹映画『朝を呼ぶ口笛』にてスクリーンデビュー。1960年から日活撮影所に入社し、青春映画にて多くのヒロイン役を演じる。『キューポラのある街』(62)、『愛と死をみつめて』(64)、『動乱』(80)、『細雪』(83)、『華の乱』(88)、『北の零年』(05)、『母べえ』(08)、『北のカナリアたち』(12)など数多くの映画作品に出演し、数々の主演女優賞を受賞。自らプロデュースした『ふしぎな岬の物語』(14)では第38回モントリオール世界映画祭で審査員特別賞グランプリ&エキュメニカル審査員賞をW受賞。最新作は『こんにちは、母さん』(23)。


「吉永小百合 映画女優デビュー65周年記念企画」関連ニュース
プロジェクト始動

★現在公開中のその他の日活ラインナップもご期待下さい★