世代を超えて愛される“こま撮りえいが”の感動作『こまねこのかいがいりょこう』2024/10/25(金)より全国順次ロードショー決定‼️ポスタービジュアル・予告編・入場者プレゼント一挙解禁!
2024.08.08(木曜日)

Netflixシリーズ「リラックマとカオルさん」や、前代未聞のストップモーション時代劇「HIDARI」等を手掛ける、日本の “こま撮り” アニメーションの最高峰《ドワーフスタジオ》の最新作『こまねこのかいがいりょこう』が、2024/10/25(金)より新宿バルト9ほか全国順次公開されることが決定し、《ポスタービジュアル》《予告編》《入場者プレゼント》が一挙解禁されました。
 


©dwarf・こまねこフィルムパートナーズ ©dwarf

デジタル全盛の今こそ、手作りの温もりに癒される“こま撮りえいが”をスクリーンで‼️

「こまねこ」は2003年に誕生したドワーフスタジオのオリジナル作品で、こま撮りをする、もの作りが好きなねこの女の子 “こまちゃん” の日常を優しさあふれる世界観で描いています。

2006年に劇場公開された『こま撮りえいが こまねこ』はミニシアターを中心に全国で30,000人を動員するスマッシュヒットを記録。シリーズ累計で世界22ヵ国で上映され、今も国や世代を超えて愛されています。

11年ぶりの新作となる『こまねこのかいがいりょこう』は、初めての海外旅行に出かけることになった主人公こまちゃんの友情と成長が描かれる短編映画。『こま撮りえいが こまねこ』より、名作との呼び声が高い『はじめのいっぽ』『こまとラジボー』『ほんとうのともだち』の3作とともに劇場公開されます。珠玉の4作をつめこんだ ‟たから箱” のような、合計50分の豪華プログラムをお届けします。

監督は「こまねこ」の生みの親であり、ドワーフスタジオ代表の合田経郎氏。プロデューサーは、木梨綾乃氏が務めます。お二人から作品に込めた思いが伝わるコメントも到着しました。

原作・監督・キャラクターデザイン:合田経郎 氏 コメント

20年続けている「こまねこ」シリーズの最新作。子どもにとって手放せないものは、大人からすると「いつか手放さなければいけないもの」に見えるようで・・・。ウクライナからぬいぐるみを抱えて避難する子どもの映像を見たことをきっかけにして生まれた短編アニメーションで、ころころと変わる気持ちの表現にこだわって作りました。

プロデューサー:木梨綾乃 氏 コメント

こま撮りする “ねこ” 「こまねこ」が誕生して20年。20周年を記念して制作された本作は、撮影現場をまるごと展示する公開撮影で制作しました。20年前、こまねこ誕生の際に来てくださった、かつての子供たちは大人になり、当時「こまねこ」をアート作品として親しんでくださった学生さんは親になり、今回の展示には子供と一緒にこまねこに会いに来てくれました。色褪せない手法、こま撮りで制作されている本作は、当時から大事に受け継いできた人形、美術セットを修復し、当時のスタッフを再集結して、また新しく命を吹き込むことができました。こまちゃんの心の成長を一緒に感じてみませんか。


《ポスタービジュアル》《予告編》に加え、数量限定‼️とっても可愛らしい《入場者プレゼント》解禁も解禁!

公開されたポスタービジュアルには、右手に航空券、左手に旅行カバンを持ったこまちゃんの楽しげな姿に、「大切なものと ずっといっしょに いられたらいいのに」とコピーが添えられています。


©dwarf・こまねこフィルムパートナーズ ©dwarf


そして予告編には、初めての海外旅行に大はしゃぎする様子から一転、つぶらな瞳に涙を浮かべるこまちゃんの姿が。こまちゃんの身にいったい何が起きたのか⁉︎ “こま撮りえいが” ならではの温もりと、愛くるしいこまちゃんの姿に癒される内容となっています。

 

また、ムビチケ前売券(オンライン)の発売が決定し、8/30(金)に販売スタート。購入者特典として「オリジナルスマホ壁紙」がもらえます。「チェキ付きムビチケ」も同日発売決定です。

鑑賞料金&前売券について
----------
▶︎当日券(特別鑑賞料金)
・大人 1,300円(一般・大学生・専門学生)
・小人    900円(3才以上~高校生)
※一部劇場では料金設定が異なる場合がございます。

▶︎ムビチケ前売券(オンライン)
・大人 1,200円(一般・大学生・専門学生)
・小人    800円(3才以上~高校生)
・8月30日(金)発売 ※特典:オリジナルスマホ壁紙
・販売ページ
https://mvtk.jp/Film/086883

▶︎チェキ付きムビチケ
・価格:2,490円(送料別)
・8月30日(金)発売
・販売ページ
https://goods.moviewalker.jp/items/89314522/?from=release
----------

さらに、入場者プレゼントとして「いつもこまちゃんといっしょ!クリアキャラスタンド」の配布(数量限定)が決定しました。


©dwarf・こまねこフィルムパートナーズ ©dwarf
     
この秋、ひとコマひとコマ愛をこめて制作されたこま撮り人形アニメーションが、あなたの心にあたたかくてかけがえのない世界をお届けします!

映画『こまねこのかいがいりょこう』2024年10月25日(金)より新宿バルト9ほか全国順次ロードショー!

ひとコマひとコマが愛おしい。好奇心いっぱいのねこの女の子の成長物語
山のうえのおうちに暮らすこまちゃんはものづくりが大好きなねこの女の子。いつも自分の心に素直に、そして楽しく暮らしています。ある日、いっしょに暮らす“おじい”から海外旅行の計画を聞き喜ぶこまちゃんですが、友達の“ももいろ”“はいいろ”は連れていけません。はたしてこまちゃんは、大好きな彼らと離れても大丈夫なのでしょうか……?こまちゃんの友情と成長を描く物語。


©dwarf・こまねこフィルムパートナーズ ©dwarf

---------------
映画『こまねこのかいがいりょこう
原作・監督・キャラクターデザイン:合田経郎
エグゼクティブプロデューサー:松本紀子
プロデューサー:木梨綾乃
アニメーター:峰岸裕和 根岸純子 原田脩平
企画・制作:dwarf studios
製作:株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND dwarf studios
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(映画創造活動支援事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
配給:日活
©dwarf・こまねこフィルムパートナーズ ©dwarf


★★同時上映作品(『こま撮りえいが こまねこ』より)★★

『はじめのいっぽ』
こまちゃんはこま撮りするねこなので、今日も一生懸命にこま撮りをしています。ストーリーを考えて、絵コンテを描き、お人形や背景も作って、さあ!8ミリカメラで撮影を開始するのですが……ハエが飛んできてアクシデント発生!こまちゃんは無事、撮影できるのでしょうか?

『こまとラジボー』
壊れたラジオの修理にやってきた、“ラジボー”と“ラジパパ”。ラジボーは機械いじりが大好きな男の子。ラジパパの修理が終るまで、こまちゃんと一緒になにやら作り始めたようです。こまちゃんに、素敵なお友達ができました。

『ほんとうのともだち』
ピクニックに出かけたこまちゃんは、雪男と遭遇してしまいます。最初はびっくりして逃げかえりますが、失くしたお人形をおうちまで届けてくれた雪男にどうしてもあいたいと思うこまちゃん。こまちゃんは雪男に会えるのでしょうか?そして雪男の正体とは?

 

こま撮り(ストップモーション)について
人形をひとコマ(コマ=1/24秒)ずつ動かし、照明・セット・カメラポジションを変えながら撮影するアニメーションの手法。1日わずか数秒分の映像を撮影することしかできません。


ドワーフスタジオについて
ドワーフスタジオは、株式会社FIELD MANAGEMENT EXPANDのアニメーションコンテンツ事業部であり、NHKキャラクター「どーもくん」をはじめ数々のキャラクターやコンテンツを生み出し、卓越した技術力のこま撮りを中心とした映像作品で、国内外で評価されているアニメーションスタジオです。2003年9月に設立され、昨年20周年を迎えました。最新作は Netflixシリーズ『ポケモンコンシェルジュ』や、西野亮廣氏×堤大介氏とのコラボ短編アニメーション『ボトルジョージ』など。

 

★現在公開中のその他の日活ラインナップもご期待下さい★