舟木一夫生誕80周年記念企画︕日活出演映画の中で特に人気の高い『絶唱』『夕笛』『残雪』が舟木一夫主演映画史上初となるブルーレイボックスで発売︕ !
2024.12.12(木曜日)

本日2024年12月12日(木)、今なおファンと共に歩み続ける永遠の青春歌手・舟木一夫さんが80歳の誕生日を迎えました。日活株式会社はこれを祝し、舟木一夫さんの主演映画の中から特に人気の高い『絶唱』『夕笛』『残雪』を、舟木一夫生誕80周年記念ブルーレイ・DVDボックスとして2025年4月2日(水)に発売することを決定しました。

1963年にシングル「高校三年生」でデビューした舟木一夫さんは、同年に映画『学園広場』へ出演してから計16作品の日活映画に出演しています。特に舟木さん自身が企画した66年公開の映画『絶唱』は日活悲恋映画の代名詞として今なお高い人気を誇っているほか、67年公開『夕笛』、68年公開『残雪』は『絶唱』とあわせて「悲恋三部作」と呼ばれ、高い評価を受けています。 

このたび、舟木一夫さんが80歳の誕生日を迎えたことを祝し、この3作品を舟木一夫主演映画としては史上初のブルーレイボックスと、お求めやすいDVDボックスの2商品で2025年4月2日(水)に発売します。いずれのボックスもジャケットのデザインを舟木一夫さん本人が監修したほか、特典として『絶唱』『夕笛』『残雪』の公開時再現ポスター(B4サイズ、折りたたんで封入)を収録します。今なお精力的にステージに立ち、ファンと走り続ける舟木一夫さんの、時を経てもなお輝き続ける銀幕での雄姿を改めて堪能してください。 


©日活

今回のブルーレイボックス、DVDボックスのリリースを受け、舟木一夫さんより「歌と映画に無我夢中で走り回っていた20代前半のころを思い出しました。みなさんにも映画館で見たときのことを思い出していただけるかも知れませんね」と喜びのコメントが届きました。 

<以下コメント全文> 
 『絶唱』『夕笛』『残雪』がブルーレイと DVD のボックスになると伺がって、歌と映画に無我夢中で走り回っていた20代前半のころを思い出しました。ブルーレイの高画質で見ていただいたら、みなさんにも映画館で観たときのことを思い出していただけるかも知れませんね。 
 『絶唱』はマコちゃんの愛らしさが際立ち 
 『夕笛』はチーちゃんの美しさが際立ち 
 『残雪』はボクの演技のヘボさが際立った作品です。 
 その辺りどうぞ改めてお楽しみください。お互いのあの青春が「際立って」くれると想います。 
舟木一夫

また、CSチャンネル「映画・チャンネルNECO」では、2024年11月6日(水)に LINE CUBE SHIBUYA(旧渋谷公会堂)で開催された「舟木一夫コンサート2024 ツアーファイナル」を、2025年4月にTV初放送することが決定しました。 

YouTubeチャンネル「日活フィルム・アーカイブ」では、日活及び日活作品をより深く知ってもらうために様々な映像コンテンツを更新しています。舟木一夫さんの日活出演作の予告編も配信中です。詳しくは「日活フィルム・アーカイブ」のYouTubeチャンネルページをご覧ください。 
★「日活フィルム・アーカイブ」https://www.youtube.com/@NikkatsuFilmArchive

AmazonPrimeVideoチャンネル「日活プラス」では舟木一夫出演作を含め好評配信中です。「日活プラス」は月額390円(税込)で視聴可能なAmazonPrimeVideoチャンネル。舟木一夫ほか浜田光夫、和泉雅子、宍戸錠、二谷英明、吉永小百合ほか日活スター総出演の『君は恋人』をはじめ、日活スターの出演作、名作の4K版からこれまで未配信・未DVD化だった蔵出し作品まで400作品以上を配信中です。

舟木一夫『悲恋三部作』ブルーレイボックス・DVDボックス、2025年4月2日(水)発売!

【映像商品・詳細紹介】※仕様や特典は予定となります。予告なく変更する場合があります。 
●ブルーレイボックス 
商品名:舟木一夫生誕80周年記念 舟木一夫『悲恋三部作』ブルーレイボックス 
発売日:2025年4月2日(水) 
価格:19,800円(税込) 
収録作品(ブルーレイ):ディスク①『絶唱』1966年、ディスク②『夕笛』1967年、ディスク③『残雪』1968年 
特典内容: 
・映像特典:各ディスクに予告編・ギャラリーを収録
・封入特典:『絶唱』『夕笛』『残雪』劇場公開時ポスター(B4・折りたたんで封入) 
・舟木一夫監修の特製ジャケット、アウターケース

●DVDボックス 
商品名:舟木一夫生誕80周年記念 舟木一夫『悲恋三部作』DVD ボックス
発売日:2025年4月2日(水)
価格:16,500円(税込)
収録作品(DVD):ディスク①『絶唱』1966年、ディスク②『夕笛』1967年、ディスク③『残雪』1968年
特典内容: 
・映像特典:各ディスクに予告編・ギャラリーを収録
・封入特典:『絶唱』『夕笛』『残雪』劇場公開時ポスター(B4・折りたたんで封入)
・舟木一夫監修の特製ジャケット、アウターケース

発売元:日活株式会社
販売元:株式会社ハピネット・メディアマーケティング
©日活株式会社

舟木一夫『悲恋三部作』ブルーレイボックス・DVDボックス収録作品紹介
『絶唱』
舟木一夫が自ら企画、日活悲恋映画の代名詞とも言える渾身の純愛大作!
監督:西河克己 出演:舟木一夫 和泉雅子 志村喬 山田禅二 太田雅子
1966年/本編98分/カラー/スコープ


©日活

『夕笛』
旧家の令嬢との淡い悲恋を描き昭和42年の日活映画配収1位を獲た悲恋大作!
監督:西河克己 出演:舟木一夫 松原智恵子 小高雄二 波多野憲 風見章子
1967 年/本編91分/カラー/スコープ


©日活

『残雪』
「悲恋三部作」の掉尾を飾る舟木・松原コンビ涙の純愛ドラマ!
監督:西河克己 出演:舟木一夫 松原智恵子 和田浩治 江戸家猫八 千石規子
1968年/本編94分/カラー/スコープ


©日活

舟木一夫プロフィール 
1944年12月、愛知県一宮市生まれ。63年に「高校三年生」でデビューし第5回日本レコード大賞新人賞を受賞。同年のNHK紅白歌合戦に出場し連続9回・通算10回の出場を数える。63年に大映映画『高校三年生』でスクリーンデビューして以降、『学園広場』(63年)、『絶唱』(66年)、『花の恋人たち』(68年)、『青春の鐘』(69年)など数多くの映画に出演。舞台やドラマにも幅広く活躍し、座長公演回数は2021年12月時点で90回を数える。2002年には第44回日本レコード大賞功労賞を受賞。2024年12月に80歳の誕生日を迎えた今も精力的にコンサート活動を行っている。

★その他のBD/DVDラインナップもご覧ください★