反逆
はんぎゃく
ズバリ行動派の渡哲也が無法の暗黒街に挑戦する正義の一匹狼に扮して大暴れをみせるダイナミックにしてロマンムードの本格的アクション

大学生の深沢礼治は小さなスナック喫茶店を経営していた。壁一杯に大きく引き伸ばしたアフリカの原野のライオンの写真――それは、自然を愛する礼治の心のあらわれでもあった。彼は、兄の敬太と共に、亡き父の旧友で実業家の時岡の世話になって、この店の資金も出資してもらっていたが、礼治は早くこれを返して独立したいと考えていた。しかし、兄の敬太は酒とバクチに身をもちくずしかけており、時岡の片腕となって、傘下の色々な仕事に関係し、時にはユスリやタカリもやってのけた。ある雨の夜、店仕舞いの後、礼治が一人でトランペットを吹いていると、濡れたレインコートの若い女がそっとやってきた。牧村阿佐子――疲れきって高熱を出して倒れてしまった彼女に、礼治は徹夜で看病してやるのだった。翌朝、熱の引いた阿佐子とお互い名乗りあって別れたが、礼治にはなぜかその面影が忘れられなかった…。

日本
製作:日活 配給:日活
1967
1967/8/1
93分/8巻/2543m/フジカラー/シネマスコープ・サイズ
日活
【東京都】大田区(羽田空港)/港区(赤坂・北斗ビル)/渋谷区(渋谷区役所そば洋菓子店「ジロー」前、オリンピック室内水泳錠前、千駄ヶ谷・まつかさ旅館、神宮前三丁目・秀和外苑レジデンス前道路)/中野区(黒龍ボーリング場)/新宿区(大京町・レストラン「桜」)/豊島区(要町)/西東京市(東伏見・早稲田大学グランド)/調布市(深大寺附近)/三鷹市(大沢附近の新道)
【神奈川県】葉山町(葉山一色海岸、同・日本電信電話公社葉山憩の家表)
【静岡県】一碧湖