單車で飛ばそう
たんしゃでとばそう
恋も命も地獄まで。単車で飛ばす若者の心意気を謳った、平尾昌章のヒット・ソングを映画化した青春歌謡篇。
看板店レインボーアート社の二階屋根裏には、二人の店員が住みこんでいた。一人は暇さえあればギターを奏で、未来の作曲家を夢みている伊集院太郎。もう一人は平田昌夫といい、こちらはキャンバスに向かってピカソばりの絵に熱中しているという変わりダネだ。二人は、芸術的見解の相違から言い争うこともあるが、大の仲良しだった。看板店は、経営の危機に瀕していた。店主・木戸勘兵衛は、新妻さゆりとの結婚資金八万円をハイウェイの留という金貨屋に借りていたが、返済を迫られていた。しかも、返せなければさゆりを頂くというのだ。そんなところへ太郎が、恋人・則子の妹の結婚式に参列するため三千円を借りに来たが、そんな余裕はない。ある日、太郎は則子が勤める銀座の楽器店に電話した。その電話口で、太郎は則子に新曲を聞かせるといって、自作の歌を平田に歌わせてしまった。歌声を聞いた王様レコード・ディレクター太刀岡の眼の光ったのも知らずに…。三千円の工面にいよいよ困った太郎は、平田の新調の背広をコッソリ盗み、質屋からモーニングを借りて結婚式場へ出かけた。背広の一件以来、平田は太郎に冷くなっていた。ところがそんなことはお構いなく、ある日曜日、勘兵衛は平田、太郎、則子、さゆりら四人を江の島ハイキングに行かせた。不思議なことと思いながらも、四人をのせた二台の単車は喜びにタイヤをはずませて走って行った。これは勘兵衛の苦肉の策で、この日はハイウェイの留が借金を取りに来る日だったのだ…。
日本
製作:日活 配給:日活
1959
1959/1/9
モノクロ/6巻/1475m/52分/シネマスコープ・サイズ
日活
【東京都】中央区(銀座夜景、日本楽器銀座店、築地)/調布市(調布銀座)/千代田区(法政大学付近)
【神奈川県】藤沢市(江ノ島海岸)