続あゝ軍艦旗 女護ケ島奮戦記
ぞくああぐんかんきにょごがしまふんせんき

絶賛「あゝ軍艦旗」の続篇。舞台を南海の孤島女護ガ島に移して桃色旋風と奇想天外の行状を展開する抱腹絶倒篇

南太平洋上に展開する壮烈な大激戦、熾烈な砲火をくぐって捕鯨船改造の我が海軍監視艇“おけさ丸”の乗組員門馬、間々田水兵の珍コンビも必死の大奮闘である。ところが相も変らぬ間抜けな戦闘ぶりで失敗の連続、敵潜水艦にぶつけるはずの爆雷を自分の船で爆発させたり、鯨を敵潜水艦と見間違えたりのあわて方である。遂に、武運つたなく我がおけさ丸は敵の餌食となって撃沈されてしまった。さて、悪運が強過ぎるのか奇跡的にも助かった門馬、間々田の珍コンビは、筏の漂流を始めたが、五日目になって食糧難の大ピンチに襲われた。まさに危急存亡の一大事である。と、折しも二人の頭上で敵味方入り乱れての猛烈な空中戦が始まって、撃墜された敵機の操縦士ジョウを捕虜にして喜んだのも束の間、ビスケットのかけらを貰ったばかりに逆にジョウの捕虜となってしまった。つまり、ジュネーブ条約に従った訳である。かくして三人は機雷に追いかけられたり、嵐に脅かされたりしながら南海の孤島にたどり着いた…。

日本
製作:日活 配給:日活
1957
1957/8/27
86分/10巻/2362m/モノクロ/スタンダード・サイズ
日活
【静岡県】伊東市(伊豆八幡野)
【神奈川県】横須賀市/藤沢市(江ノ島)