旅鴉半次、実は八州取締役として、下仁田の勘三の重なる悪事をあばく為にやくざ者に身をやつしている若槻半次郎は、秋晴れの浅間山麓の街道を下仁田の勘三親分に嫁入りするお志乃を取り囲んで花嫁行列する乾分たちをじっと見送っていた。お志乃には次郎吉という夫婦約束をした恋人がいたが、器量よしのお志乃に目をつけた勘三は、無惨にもお志乃の父を毒殺し、いやがるお志乃を無理強いに花嫁として迎え入れて弄ぼうと企んでいたのである。無念の次郎吉は、お志乃と落ち合う場所を次郎吉の郷里と定めて、行列の途中、お志乃を奪い返そうと、抜身の刀を振り回して必死に斬り込んだ。だが、通りかかった何も事情を知らぬ旅鴉の弥太郎が、下仁田の乾分たちの味方をした為に敢無く取っておさえられてしまった。弥太郎は死んだ恋女房の位牌に一目故郷を見せようと、浅間路に帰りを急ぐ苦み走ったいなせな旅鴉である。しばらくして、勘三一味の監視から逃れ水車小屋の中にひそむお志乃を探し当てた弥太郎は、お志乃から事情を聞いて、自分の勘違いで別れ別れになってしまった相思相愛の二人を何とかして一緒にしてやろうと決心するのであった…。