ニュース

<最新一覧へ戻る

直木賞受賞作品 「私の男」 がついに映画化!
2013年02月25日(月曜日)

熊切和嘉監督がタブーに挑戦!
桜庭一樹氏原作のベストセラー直木賞受賞作品「私の男」がついに映画化!!

第138回(2008年)直木賞を受賞し、単行本・文庫が累計40万部を誇る桜庭一樹氏原作のベストセラー小説「私の男」が、『海炭市叙景』で全世界から注目を集めている熊切和嘉監督により、ついに映画化されることとなりました!

本作は、直木賞受賞直後から多くの映画人が映画化を熱望しながらもなかなか実現させることができなかった意欲作で、今回メガホンをとる熊切監督も、この原作に挑みたいという気持ちを持ち続けてきたひとり。映画化に向けて動き始めた2011年、釜山国際映画祭のアジアン・プロジェクト・マーケットで【第1回APM Busan Award】を受賞し、本格始動。物語の重要な背景となる流氷を待って、2013年1月20日に北海道でクランクインしました。紋別、ウトロでの冬のシーンの撮影は2月2日に終了し、ウトロの撮影現場には、元々熊切監督のファンという原作者である桜庭一樹氏も訪問されました。今後は、4月に春のシーンおよび東京での撮影を行う予定です。

熊切監督は、ドラマと北海道の雄大な自然とを余すところなく捉えるべく、本作の撮影においてシーン別に16㎜、35㎜、デジタルと撮影機材を使い分けるほどのこだわりをもって、撮影にのぞんでいます。

完成は2013年。公開は2014年を予定しています。映画 『私の男』 に、ぜひご期待ください!

watashi_0.jpg

■熊切和嘉監督のコメント

―「私の男」という原作を映画化したい、と思われた理由を教えてください。
読んですぐに「これは自分が映画化すべき原作だ」と直感的に思いました。まず原作が醸し出しているムード、それから強烈な部分に踏み込んでいるところ、それと自分も北海道の人間なので、北の地の描写には強く惹かれました。

― 映画化にあたり、大変だったことはありますか?
タブーに真正面から挑む作品なので、クランクインが決定するまでには色々あって、かなり時間がかかりました(これからも更に色々あると思いますが...)。

― 映像化するにあたり心がけていることは?
何よりも「逃げない」ことです。この作品が公開されて、世間から叩かれ、監督生命が終わっても悔いはありません。それぐらいの覚悟を持って挑んでいます。

― 監督にとっての原作の魅力を教えてください。
社会的には許されない関係を、そうならざるを得なかった二人として丁寧に検証しながら、最終的に肯定して描いているところです。僕は素直に共感出来ました。

― 紋別、ウトロでの流氷撮影はいかがでしたでしょうか。
なにぶん今まで流氷の上で芝居を撮影したなんて話は聞いたことがありませんから、僕らも想像で作戦は立てられても確証がないまま撮影に入るしかありませんでした。それでも映画はワンカットワンカットの積み重ねです。とにかくスタッフ、キャスト一丸となって、一つ一つ撮り進め、何とか撮りきったという感じです。

watashi_book.jpg

■桜庭一樹氏のコメント

―「私の男」の映画化が決まったときのご感想を教えてください。
もともととても好きだった監督の名前があり、決まって嬉しかったです。

― 脚本を読まれたときのご感想を教えてください。
あっ、なるほどこう料理するのかと感服。

― 実際に、撮影現場に足を運ばれてみていかがでしたか。
真冬の海で流氷の上に少女と老人が立つという、ひときわ緊迫感のあるだろうシーンを見学させていただきました。見ているだけでも緊張し、冷汗が。

★2014年 全国ロードショー★

『私の男』
監督:熊切和嘉
原作:桜庭一樹「私の男」(文春文庫刊)


★現在公開中の日活ラインナップもご期待下さい★

★日活は2012年が100周年!
bb_nikkatsu_100.jpg

★100周年でとっておきの100タイトルを続々DVDリリース!
bb_nikkatsu_100dvd.jpg

PRESENT STAFF
INTERVIEW